Bill Evans(ビル・エヴァンス) 全アルバム ランキング|名盤とおすすめアルバム

ビル・エヴァンスのその他のアルバム

    Know What I Mean?

  • サックス奏者キャノンボール・アドレイ名義のアルバムですが、1曲目に「Waltz for Debby」が入っていたり、8曲目の「Know What I Mean」がビル・エヴァンスの書き下ろしの作品であったりと、ビル・エヴァンス寄りのアルバムです。
  • ジャケットの黒色の足のオブジェ(このオブジェは何?という気がしますが)の下の方に小さくビル・エヴァンスの写真が飾られています。
    The Solo Sessions Vol.1,Vol2

  • 1963年録音の幻のソロ・アルバムで、実際に発売されたのは、1983年です。ビル・エヴァンスは、「発表するに値しない」と評していたようですが、それほど悪いアルバムではありません。演奏は、リハーサルに近いものを感じます。
  • Vol.1の2曲目のメドレーの中の「マイ・フェイヴァリット・シングス」や、Vol.2の2曲目「サンタが街にやってくる」、Vol.2の3曲目「アイ・ラブ・ユア・ポジー」あたりが、おすすめ曲です。
    The Gary McFarland Orchestra

  • 当時新鋭だったゲイリー・マクファーラのアルバムに、スペシャル・ゲストとして、ビル・エヴァンスが参加しています。
  • アルバム名に「オーケストラ」の文字が入っていますが、それほど、オーケストラの演奏はされておらず、ヴァイブ、ピアノ、サックス、ドラムに、ストリングスが、時折、入ってくるような演奏です。クラシック + ジャズのようなアルバムです。
    Waltz for Debby

  • スウェーデンの人気歌手で、女優のモニカ・セッテルンドとの共演作です。ボーカルとピアノ・トリオが両立した作品で、モニカ・セッテルンドは、大人っぽいジャズに似合う歌声をしています。特に、「Waltz for Debby」でのボーカルが、素晴らしいです。
  • ボーナス・トラックに、なぜか、ビル・エヴァンス ボーカルの「サンタが街にやってくる」が収録されています。ビル・エヴァンスのボーカルを、どう評価すれば良いか・・・、難しいです。
    Piano Player

  • Columbiaから発売された未発表音源を中心に収録されたアルバムです。5曲目以降のエディ・ゴメスとのデュエットの初登場音源が、本作の目玉曲になります。エディ・ゴメスがエレクトリック・ベースを弾いている曲もあります。
  • 1曲目「All About Rosie」から、ビッグ・バンドの迫力のある演奏が聞けます。未発表音源アルバムですが、かなりの好盤です。

ビル・エヴァンスのおすすめライブ・アルバム

    Montreux Jazz Festival

  • 1968年6月 スイスのモントルー・ジャズ・フェスティバルにおけるライブです。冒頭の司会がフランス語であるため、ヨーロッパの雰囲気を感じます。
  • ドラムは、マイルス・デイヴィスのグループでも有名なジャック・ディジョネットで、ビル・エヴァンスのアルバムでは、本作にしか参加していません。
    Montreux II

  • 2年ぶりのスイスのモントルー・ジャズ・フェスティバルにおけるライブです。Ⅰでは、ジャック・ディジョネットが参加している貴重なアルバムでしたが、本作のドラムは、レギュラーのマーティ・モレルであるため、Ⅰよりもリラックスした印象を受けます。
  • Ⅰと被っている曲はなく、「Alfie」「How My Heart Sings」「Israel」あたりが、おすすめ曲です。
    The Tokyo Concert

  • 1973年1月 郵便貯金ホールでのビル・エヴァンス初来日のライブ音源です。ビル・エヴァンスは長髪、髭面で、ライブを見に行った人は、本当に、ビル・エヴァンスなのか疑ったのではないかと思います。
  • ビル・エヴァンスのお馴染みの曲は、「My Romance」「Gloria’s Step」「On The Dolphin Street」ぐらいで、あとは、コアな選曲がされています。音質は良質です。
    Half Moon Bay

  • 1973年カリフォルニア ハーフ・ムーン・ベイにおけるライブ音源です。ハーフ・ムーン・ベイという名称は、湾の形が半月型であることから名付けられています。
  • 「The Tokyo Concert」とは異なり、「Waltz For Debby」から始まり、ビル・エヴァンスのお馴染みの曲が多く収録されています。ハーフ・ムーン・ベイの場所で、こんな素敵な曲ばかりが演奏されるとは、とてもお洒落で、ロマンチックなライブだったと想像できます。
    Since We Met

  • 1974年1月11〜12日ニューヨーク ヴィレッジ・ヴァンガードでのライブ音源です。ベースは、エディ・ゴメス、ドラムは、マーティ・モレルと、レギュラーメンバによる演奏です。ジャケットのエディ・ゴメスとマーティ・モレルの表情がいい味出してます。
  • アルバム名にもなっています1曲目「Since We Met」は、ビル・エヴァンスの書き下ろした新曲になります。音質も上々です。
    Blue in Green

  • 1974年8月カナダ キャンプ・フォーチューンでのライブ音源で、主催がカナダ放送協会であるため、音質が素晴らしいアルバムです。ジャケットのイラストは、歌手のトニー・ベネットが描いています。
  • マイルス・ディヴィスの名作「カインド・オブ・ブルー」から、2曲(「ソー・ホワット」と「ブルー・イン・グリーン」)演奏されており、本作のおすすめ曲です。
    Montreux III

  • 1975年7月スイスのモントルー・ジャズ・フェスティバルから、3度目のライブ・アルバムです。ドラムはなく、ベースのエディ・ゴメスとのデュエット演奏です。
  • ビル・エヴァンスは、アコースティック・ピアノだけではなく、エレクトリック・ピアノも演奏しています。

    Homecoming

  • 1979年11月ビル・エヴァンスの母校サウス・イースタン・ルイジアナ大学におけるライブ音源です。ジャケットは、21歳の時のビル・エヴァンスです。
  • 体育館で録音されているため、音質はそれほどよくありませんが、音の反響で臨場感がたっぷりあります。ビル・エヴァンスは、翌年、他界してしまいますが、体調の悪い状態とは思えない素晴らしい演奏です。


当記事で紹介していますアルバムを、手っ取り早く聞くには、音楽サブスクが、最適です。

音楽サブスクの中でも、音質が良く、30日間無料期間のある Amazon Music Unlimited がおすすめです。

Amazon music Unlimited
5

Amazon Music Unlimitedは、本記事に紹介しているアルバムや曲が聴き放題です。最初の30日間が無料ですのでとてもお得です。気に入らなければ、無料期間中に解約することも可能です。


まとめ

ビル・エヴァンスの全スタジオ・アルバムのランキングを行いました。

ビル・エヴァンスのアルバムでは、スコット・ラファロとのトリオ・アルバムが紹介されることが多く、それ以外のアルバムは、知らない人も多いのではないでしょうか。

しかし、ランキングを通して、スコット・ラファロとのトリオ・アルバム以外にも、素晴らしいアルバムが多数あることが分かるかと思います。

まだ、ビル・エヴァンスの音楽を知らない方や、スコット・ラファロとのトリオ・アルバムしか聞いたことがない方は、今回のランキングを参考に、少しでも多くのアルバムを聞いてもらえたらと思います。

各楽曲の評価は、以下の関連記事に記載しています。

関連記事

(本サイトには、プロモーションが含まれています)ビル・エヴァンス 初期アルバム(「New Jazz Conceptions」「Everybody Digs Bill Evans」「On Green Dolphin Street」「T[…]

関連記事

(本サイトには、プロモーションが含まれています)ビル・エヴァンス 1959-61年アルバム("Portrait in Jazz" "Explorations" "Sunday at the Village Vanguard" "Wa[…]

関連記事

(本サイトには、プロモーションが含まれています)ビル・エヴァンス 1961-62年アルバム("Nirvana" "Undercurrent" "Moon Beams" "How My Heart Sings!")の紹介・評価前回[…]

関連記事

(本サイトには、プロモーションが含まれています)ビル・エヴァンス 1962-63年アルバム(“Interplay” “Empathy” “Loose Blues” “Conversations With Myself”)の紹介・評価[…]

関連記事

(本サイトには、プロモーションが含まれています)ビル・エヴァンス 1963-65年アルバム("Theme from The V.I.P.s" “Trio '64” “Trio '65” "Stan Getz & Bill Evans[…]

関連記事

(本サイトには、プロモーションが含まれています)ビル・エヴァンス 1966-68年アルバム("Intermodulation" “A Simple Matter of Conviction” “Further Conversatio[…]

関連記事

(本サイトには、プロモーションが含まれています)ビル・エヴァンス 1969-72年アルバム("What's New" “From Left to Right” “The Bill Evans Album” “Living Time”[…]

関連記事

(本サイトには、プロモーションが含まれています)ビル・エヴァンス 1974-75年アルバム("Symbiosis" “Intuition” “The Tony Bennett/Bill Evans Album” “Alone (Ag[…]

関連記事

(本サイトには、プロモーションが含まれています)ビル・エヴァンス 1976-77年アルバム("Quintessence" “Together Again” “Crosscurrents” “I Will Say Goodbye”)の[…]

関連記事

(本サイトには、プロモーションが含まれています)ビル・エヴァンス 1977-79年アルバム("You Must Believe in Spring" “New Conversations” “Affinity” “We Will M[…]

関連記事

(本サイトには、プロモーションが含まれています)おすすめのBill Evans(ビル・エヴァンス)の曲|Amazon Music プレイリストの曲紹介Amazon Musicが提供しているプレイリストの中で、Bill Evans[…]

>music 博物館

music 博物館

CTR IMG