ムーディー・ブルース(The Moody Blues) 全アルバム ランキング|おすすめ アルバム


Long Distance Voyager

甘いラブ・ソングが多くなり、ドリーミーなポップ・アルバムに変わったわね。
kat
前作「Octave」が暗いアルバムだったけど、このアルバムは売れ路線のラブ・ソング中心のアルバムだね。

評価: 4.0

1981年発売の10作目のアルバムで、分かりやすいメロディを持つドラマチックなラブ・ソングが中心となったアルバムです。

本作は、「Seventh Sojourn」に続き、全米チャートで、2度目の1位を獲得しました。

1980年代に一般受けしそうな曲が多く収録されているため、全米チャートで1位になるのは、納得できます。

本作から、元イエスのキーボディスト パトリック・モラーツが正式メンバになり、キーボードの比重が多くなりました。

ちなみに、ジャケットをよく見ると左上に、アルバム名になっているボイジャーが飛んでいます。


Days Of Future Passed

オーケストラ主体の演奏で、クラシックを感じさせるアルバムね。
kat
1日の朝、昼、夜を表現したコンセプト・アルバムだね。前作のR&Bのデビューアルバムから、いきなり大きな変化が起ったね。

評価: 4.1

1967年発売のセカンド・アルバムで、ムーディー・ブルース最初のコンセプト・アルバムになります。

1日をコンセプトにしており、「ランチ・ブレイク」以外は、ロンドン・フェスティバル・オーケストラによる壮大なオーケストラ演奏がされています。

各曲は、曲名から1日のどの時間帯をテーマにしているかが分かります。(1.一日が始まる、2.夜明け 、3.朝、4.ランチ・ブレイク、5.昼下がり、6.夕暮れ、7.夜)

本作から、「サテンの夜」がシングル・カットされヒットしました。


童夢(Every Good Boy Deserves Favour)

プログレッシブ・ロックの傑作アルバムね。ジャケットからも、プログレッシブ・ロックらしさを感じるわね。
kat
ムーディー・ブルースのアルバムの中で、最高傑作として取り上げられることが多いアルバムだね。

評価: 4.2

1971年発売の7作目のアルバムです。

プログレッシブ・ロックを紹介する雑誌などで、ムーディー・ブルースの最高傑作として紹介されることが多いアルバムです。

世界創造をテーマにしており、ムーディー・ブルースのアルバムの中でも、プログレ色の強いアルバムです。

1971年9月に、コールドディスクに認定され、本作から「ストーリー・イン・ユア・アイズ」が、ヒットしています。

ムーディー・ブルースを知る上では、「デイズ・オブ・フューチャー・パスト」と同様に、必聴のアルバムです。


当記事で紹介していますアルバムを、手っ取り早く聞くには、音楽サブスクが、最適です。

音楽サブスクの中でも、音質が良く、30日間無料期間のある Amazon Music Unlimited がおすすめです。

Amazon music Unlimited
5

Amazon Music Unlimitedは、本記事に紹介しているアルバムや曲が聴き放題です。最初の30日間が無料ですのでとてもお得です。気に入らなければ、無料期間中に解約することも可能です。

ムーディー・ブルースのメンバー

  • レイ・トーマス(フルート奏者、ボーカル担当):ムーディー・ブルースの創始メンバー。2002年に脱退。2018年死去。
  • マイク・ビンダー(キーボード、ボーカル担当):ムーディー・ブルースの創始メンバー。1978年に脱退。
  • グレアム・エッジ(ドラム、ボーカル担当):ムーディー・ブルースの創始メンバー。2018年に引退し、ムーディー・ブルースは事実上活動を停止しました。2021年死去。
  • デニー・レイン(ギター、ボーカル担当):ムーディー・ブルースの創始メンバー。1966年に脱退し、ポール・マッカートニーとともにウイングスを結成しました。
  • クリント・ワーウィック(ベース、ボーカル担当):ムーディー・ブルースの創始メンバー。1966年に脱退。2004年死去。
  • ジョン・ロッジ(ベース、ボーカル担当):1966年クリント・ワーウィック脱退後に、ムーディー・ブルースに加入し、2018年ムーディー・ブルースが活動停止するまで、最終メンバーとして残りました。
  • ジャスティン・ヘイワード(ギター、メインボーカル担当):1966年デニー・レイン脱退後に、ムーディー・ブルースに加入し、2018年ムーディー・ブルースが活動停止するまで、最終メンバーとして残りました。
  • パトリック・モラーツ(キーボード担当):1978年マイク・ビンダー脱退後に、ムーディー・ブルースに加入し、1990年に脱退。ムーディー・ブルース加入前は、一時期、イエスにも在籍していました。

ムーディー・ブルースの音楽の楽しみ方

ムーディーブルースは、時代とともに、サウンドが変貌しています。

  • 最初期(1964年〜1967年):R&B
  • 中期(1967年〜1974年):プログレッシブロック
  • 後期(1978年〜1985年):ポップス
  • 最終期(1985年〜2018年):大衆音楽

それぞれの時代でサウンドが異なるため、自分の好みのサウンドのアルバムを、まずは、聴くのが良いかと思います。

ムーディーブルースの音楽性を知るには、「中期(1967年〜1974年)」のプログレッシブ・ロック時代のアルバムから聴き始めることを、おすすめします。

最初期(1964年〜1967年)のアルバム

Noアルバムランキング
1The Magnificent Moodies11位

中期(1967年〜1974年)のアルバム

Noアルバムランキング
2Days Of Future Passed2位
3失われたコードを求めて(In Search Of The Lost Chord)6位
4夢幻(On The Threshold Of A Dream)7位
5子供たちの子供たちの子供たちへ(To Our Children’s Children’s Children)4位
6A Question Of Balance8位
7童夢(Every Good Boy Deserves Favour)1位
8Seventh Sojourn5位

後期(1978年〜1985年)のアルバム

Noアルバムランキング
9Octave10位
10Long Distance Voyager3位
11The Present9位

最終期(1985年〜2018年)のアルバム

Noアルバムランキング
12The Other Side Of Life16位
13Sur La Mer13位
14Keys Of The Kingdom15位
15Strange Times14位
16December12位

まとめ

グレアム・エッジ氏を偲んで、ムーディー・ブルースのアルバムランキングを行いました。

大衆音楽化してしまった最終期(1985年〜2018年)のアルバムは、ランクが低くなってしまいましたが、それは、アルバムの質が低いわけではなく、プログレッシブ・ロックのイメージのついたムーディー・ブルースとしては、受け入れ難いというのが理由になります。

プログレッシブ・ロック時代のムーディー・ブルースを知らなければ、良いアルバムですので、この機会に、全てのアルバムを聴いてもらえればと思っています。

関連記事

(本サイトには、プロモーションが含まれています)おすすめのプログレ|Amazon Music プレイリストの曲紹介Amazon Music Unlimitedに、加入しましたので、Amazon Musicが提供しているプレイリス[…]

>music 博物館

music 博物館

CTR IMG