Motley Crue(モトリー・クルー)全アルバム ランキング|名盤、おすすめ アルバムの紹介

(本サイトには、プロモーションが含まれています)

Motley Crue(モトリー・クルー)全アルバム ランキング|名盤、おすすめ アルバムの紹介

前回は、Aerosmith(エアロスミス)の全アルバムランキングをしましたので、

今回は、LAメタル・バンド Motley Crue(モトリー・クルー)の全アルバム ランキングをしていきたいと思います。


モトリー・クルーは、グラマラスなメイクに、バッド・ボーイズのイメージが強く、実際、アルコール、ドラッグ、暴力問題が、常につきまとっていたバンドでした。

そのようなバンドイメージとは裏腹に、音楽は、メロディアスで、キャッチーなハード・ロックを特徴としています。

モトリー・クルーは、色々なアーティストにも影響を与えており、特に有名なのは、5作目のアルバム「Dr. Feelgood」が、メタリカの傑作アルバム「ブラック・アルバム」に影響を及ぼしたと言われています。

そんなモトリー・クルーの名盤の紹介や評価をしていきたいと思います。


ランキングは、個人的な独断と偏見で評価していますので、世間一般の評価とは異なるかもしれませんが、その点は、ご了承ください。

モトリー・クルーのアルバムを聴いてみたいけど、どのアルバムから聴けば良いか分からない方、

モトリー・クルーのアルバムの評価や名盤、おすすめのアルバムを知りたい方に、役立つ記事になっています。

評価点の基準

評価点の基準は、以下の通りです。

評価点基準
1.0 〜 2.0駄作のアルバム
2.0 〜 3.0普通のアルバム
3.0 〜 4.0良作のアルバム
4.0 〜 4.5最高傑作のアルバム
4.5 〜 歴史的名盤

モトリー・クルー アルバムランキング

第9位
Generation Swine

ken
グランジ要素の強いアルバムだな。ボーカルに、ヴィンス・ニールが戻ってきてくれたのは、嬉しいね。
kat
全盛期のモトリー・クルーの勢いは無いけど、モトリー・クルーのボーカルは、ヴィンス・ニールが一番だね。

評価: 2.4

1997年発売の7作目のアルバムで、前作「Mötley Crüe」が商業的に失敗してしまったために、ジョン・コラビが解雇され、ヴィンス・ニールが戻ってきました。

オリジナル・メンバー4人が揃い、本作が本当の新生モトリー・クルーと言えるアルバムです。

前作「Mötley Crüe」の延長線上のようなサウンドで、インダストリアルやグランジの要素が強い作品に仕上がっています。

時代の流れに合わせて、サウンドを変化させてしまったため、往年のモトリー・クルー ファンには、評判の悪いアルバムです。

第8位
New Tattoo

ken
昔のモトリー・クルーのサウンドに戻ったが、全盛期のモトリー・クルーと比べると、何か物足りなさを感じるな。
kat
可もなく不可もなくと言った無難な出来のアルバムだね。

評価: 2.5

2000年発売の8作目のアルバムで、オリジナル・メンバーであるドラマーのトミー・リーが脱退し、ランディ・カスティロを迎えて制作されたアルバムです。

前作「Generation Swine」のグランジのサウンドから、初期のモトリー・クルーのLAメタル サウンドに戻りました。

しかし、発売前に、初期のサウンドに戻るとの触れ込みがあり、期待が大きかった分、がっかり感が大きかったのも事実です。

アルバム自体はそれほど悪くはないのですが、全盛期のモトリー・クルーと比べると、パワーがなく、キラーチューンもなく、全体的に無難な曲を揃えた印象を受けます。

第7位
Theatre of Pain

ken
メロディアスな曲や疾走曲がほとんどなく、グラム・ロックのアルバムだな。
kat
モトリー・クルーのアルバムの中では、地味な印象があるね。それでも、名バラード曲「Home Sweet Home」は光っているね。

評価: 2.6

1985年発売の3作目のアルバムで、薬物やアルコール中毒で、メンバー全員ボロボロの中、制作されたアルバムです。

そのためか、地味な曲が多く、モトリー・クルーのメンバーも本作を気に入っていないようです。

本作の中では、ファースト・シングルカットされたブラウンズヴィル・ステイションのカヴァー曲「Smokin’ in the Boys Room」と、名バラード曲「Home Sweet Home」の2曲が、話題にされることが多く、それ以外の曲は、ほどんど、取り上げられることがありません。

そのため、全体的に、地味な印象を受けるアルバムです。

第6位
Mötley Crüe

ken
今までのモトリー・クルーとは違って、グランジのアルバムに変わってしまったな。
kat
ボーカルが変わったこともあり、今までのモトリー・クルーのアルバムとは別物だね。

評価: 2.8

1994年発売の6作目のアルバムです。

ボーカルのヴィンス・ニールが突然、バンドを解雇されてしまい、新ボーカリスト ジョン・コラビを迎え入れて制作されたアルバムです。

今までのモトリー・クルーのサウンドが、一新され、モダン・ヘヴィーで、グランジ的なアルバムになりました。

前作「Dr. Feelgood」が素晴らしかったことの反動で、発売当時は、かなり酷評をされていました。

しかし、今までのモトリー・クルーとは別バンドととらえて聞けば、全く悪くないアルバムです。

商業的にも失敗してしまい、本作で、ジョン・コラビは解雇されてしまいました。

第5位
Saints of Los Angeles

ken
前作「New Tattoo」で、モトリー・クルーは失速していくと思っていたら、また勢いが戻ってきたな。
kat
現時点で、モトリー・クルーのラスト・アルバムだね。昔の勢いを取り戻してくれたから、嬉しいね。

評価: 3.0

2008年発売の9作目のアルバムで、2024年時点では、モトリー・クルーのラスト・アルバムになります。

本作は、前作「New Tattoo」で脱退したトミー・リーが復帰し、オリジナル・メンバーで制作されました。

モトリー・クルーのアルバムは、一時期、インダストリアル、グランジの方向に向かいましたが、このラスト・アルバムでは、L.Aメタルに原点回帰しています。

キャッチーな曲が少なく、各楽曲はあまり印象に残らないものの、全盛期に近い勢いがあり、バッド・ボーイズのイメージも取り戻しています。

アルバム全体としても、まとまりがあります。

全米チャート4位と好成績を残しました。

第4位
Too Fast For Love 華麗なる激情

ken
このアルバムは、チープ感が漂っているが、モトリー・クルーのアルバムの中では、一番メロディアスなアルバムだな。
kat
モトリー・クルーのデビュー・アルバムは、他のアルバムに比べると、荒削りで、独特のチープ感があるね。

評価: 3.4

1982年発売のファースト・アルバムで、制作費8000ドル 1週間で制作されたアルバムです。

そのため、安っぽく、荒削りなサウンドで、音質があまり良くありません。

しかし、モトリー・クルーのキャッチーでメロディアスなサウンドが、全開しています。

ボーカルのヴィンス・ニールの歌声が若くて可愛いらしく、他のモトリー・クルーのアルバムの歌声とは、異なっています。

このアルバムからは、まだバッド・ボーイズのイメージはありません。

全体的に、グラム・ロックをハードにしたようなアルバムです。


Girls,Girls,Girls

ken
このアルバムは、モトリー・クルーのアルバムの中で、一番、バッド・ボーイズで、ワイルドなアルバムだな。
kat
ジャケットやアルバム名からも、男臭さ満載のアルバムだね。これぞ、バッドボーイ・メタル・アルバムだね。

評価: 3.6

1987年発売の4作目のアルバムで、モトリー・クルーのアルバムの中では、最も、モトリー・クルーらしく、悪ガキの印象を受けるアルバムです。

次作「Dr. Feelgood」は、洗練された作品ですが、本作は、華々しく、毒のあるアルバムです。

メロディアスでリフがカッコ良い「Wild Side」「Girls, Girls, Girls」と、バラード曲「You’re All I Need」がシングル・カットされ、ヒットしました。

本アルバムは、全米チャート2位を記録し、当時、モトリー・クルーの勢いがあったことが分かります。


Shout at the Devil

ken
前作「Too Fast For Love」をグレード・アップさせて、LAメタルを感じさせるアルバムだな。
kat
バッド・ボーイズのイメージが出てきた悪魔的なアルバムだね。

評価: 3.8

1983年発売のセカンド・アルバムで、前作「Too Fast For Love」のメロディアスさを更に洗練したようなアルバムです。

元々のジャケットは、黒にペンタグラムが描かれていましたが、「悪魔主義者」と批判されたため、メンバー4人のグラマラスな写真に差し替えられています。

それでも、ミック・マーズの写真は、悪魔的で怖く感じてしまいます。

捨て曲はなく、LAメタルらしいギター・リフを持つ曲が、目白押しの作品です。

ビートルズの「ヘルター・スケルター」をカヴァーしており、原曲を忠実にアレンジしながらも、独特なメタル感を出しています。

メロディアスのカッコ良いメタル・アルバムです。


Dr. Feelgood

ken
このアルバムのグルーヴ感が、たまらなくいいね。モトリー・クルーの最高傑作のアルバムだな。
kat
今までのモトリー・クルーのメロディアスさに、グルーヴ感を加えたアルバムだね。

評価: 4.2

1989年発売の5枚目のアルバムで、モトリー・クルーの最高傑作のアルバムだけではなく、LAメタルを代表する名盤アルバムです。

エアロスミスのスティーヴン・タイラーや、スキッド・ロウのメンバーなど豪華ゲストが参加しています。

ハード・ロックの「Dr. Feelgood」から始まり、疾走曲の「Kickstart My Heart」や、パワー・バラード「Without You」、パーティー・ソング「Same Ol’ Situation (S.O.S.)」などなど、聞きどころ満載の完成度の高いアルバムです。

本作は、全米チャート1位を記録しました。

その他のおすすめアルバム

    Entertainment Or Death

  • 1982年〜1990年、98年、99年の2枚組ベスト・ライブ・アルバムで、年代ごとに、音質のバラつきがあります。
  • 「MOTLEY CRUE」「GENERATION SWINE」「NEW TATOO」からの選曲はなく、初期モトリー・クルーのアルバムの曲が大半を占めています。Disc2は、98年〜99年のライブ音源が多く、1980年代のライブ音源に比べると衰えを感じます。
    Carnival of Sins

  • 「Red, White & Cure Tour 2005」のツアーの模様を収録したライブ・アルバムです。本ツアーは、1999年に脱退したトミー・リーも参加しており、オリジナルラインナップでの復活ライブとなりました。
  • CDとDVDが発売されており、大歓声の荒々しい演奏が聞きどころです。DVDもオススメで、サーカス集団や、セクシーダンサーのパフォーマスを見ることができます。


当記事で紹介していますアルバムを、手っ取り早く聞くには、音楽サブスクが、最適です。

・音質を求める方は、ハイレゾの曲を多く配信している「Amazon Music Unlimited」がおすすめです。

・楽天でよく買い物をする方は、楽天ポイントやクーポンがもらえる「楽天ミュージック」がおすすです。

ともに、30日間無料期間があるため、お得です。もちろん、無料期間中に解約することも可能です。

Amazon music Unlimited
5.0

Amazon Music Unlimitedは、本記事に紹介しているアルバムや曲が聴き放題です。現在、期間限定(10/21まで)で、最初の4ケ月が無料ですのでとてもお得です。気に入らなければ、無料期間中に解約することも可能です。

楽天ミュージック(Rakuten Music)
5.0

楽天ミュージック

・楽天ミュージックは、本記事に紹介しているアルバムや曲が聴き放題です。
・初回30日間無料トライアル実施中ですのでとてもお得です。気に入らなければ、無料トライアル中に解約することも可能です。
・毎日1曲聴くだけで毎日楽天ポイントが貯まります。

モトリー・クルーのメンバー

モトリー・クルーは、一時期、バンドを脱退するメンバーもいましたが、そのメンバーも復帰して、オリジナル・メンバー4人で、活動を行っています。

以下に、モトリー・クルーのメンバーを紹介します。

  • ヴィンス・ニール(ボーカル担当)
    バッド・ボーイのイメージが一番強く、私生活でも、飲酒運転で事故を起こしたり、ガンズ・アンド・ローゼズのイジー・ストラドリンを殴打するなど、破天荒な問題児でした。
    そのため、アルバム「Mötley Crüe」制作時に、バンドから解雇されてしまいますが、独特のバッド・ボーイ・ボーカルは、唯一無二であったため、すぐに、バンドに復帰しています。
  • ミック・マーズ(ギター担当)
    まず、ルックスが怖く、バンド・メンバーの中では、一番、悪の印象を受けますが、実際は、シャイで優しい人物であると言われています。
    強直性脊椎炎を患っていることから、派手なパフォーマンスができず、バンド内では地味な印象を受けます。
  • ニッキー・シックス(ベース担当)
    バンドのリーダーで、「ロック界の反逆児」と呼ばれています。
    この人も、若い時はバッド・ボーイで、ドラッグの過剰摂取により心停止を起し、生死を彷徨ったこともありました。
    また、「ニッキー・シックスの代わりにベースを弾いていた」と言う人物が現れ裁判沙汰になったことは有名で、その事件から、自分と分かるように刺青を入れています。
  • トミー・リー(ドラム担当)
    1999年にバンドとの音楽性の違いにより、一時期、バンドを脱退しましたが、アルバム「Saints Of Los Angeles」で、バンドに復帰しています。
    派手なドラムミングが有名で、ライブでは、360度回転するドラム・セットで演奏することもあります。
    高所のドラムセットから落下し、意識を失ったこともありました。

モトリー・クルーの音楽の楽しみ方

モトリー・クルーのサウンドを大きく分けると、初期のLAメタル、中期のグランジ、後期の原点回帰に分けられます。

初期のLAメタルの時代は、最も、バッド・ボーイズのイメージが強く、モトリー・クルーの代表曲は、この時代に作られています。

そのため、まずは、初期のLAメタルの時代のアルバムから聞いていくのが、王道です。

LAメタルとは、どのような音楽なのかが、すぐに理解できます。

各区分けのアルバムの初心者向け、中級者向け、上級者向けの分類は、以下の通りです。

【LAメタルのアルバム】

  • Too Fast For Love 華麗なる激情(1981年):中級者向け
  • Shout At The Devil(1983年):初心者向け
  • Theatre Of Pain(1985年):上級者向け
  • Girls, Girls, Girls(1987年):初心者向け
  • Dr. Feelgood(1989年):初心者向け

【グランジのアルバム】

  • Mötley Crüe(1994年):中級者向け
  • Generation Swine(1997年):上級者向け

【原点回帰のアルバム】

  • New Tattoo(2000年):上級者向け
  • Saints Of Los Angeles(2008年):中級者向け

まとめ

最後に、モトリー・クルーのランキング結果をまとめます。

順位アルバム名点数
1位Dr. Feelgood 4.2
2位Shout at the Devil 3.8
3位Girls,Girls,Girls 3.6
4位Too Fast For Love 華麗なる激情 3.4
5位Saints of Los Angeles 3.0
6位Mötley Crüe 2.8
7位Theatre of Pain 2.6
8位New Tattoo 2.5
9位Generation Swine 2.4

モトリー・クルーは、1989年発売の「Dr. Feelgood」までを全盛期として、その後は、音楽性を変えていったことで衰退した時期もありました。

しかし、ラスト・アルバム「Saints of Los Angeles」では、モトリー・クルーらしいLAメタルに戻り、最後の花を咲かせてくれました。

モトリー・クルーは、2015年に活動を停止しましたが、2019年に活動を再開しています。

そのため、今後、新作を発表する可能性がありますので、また、バッド・ボーイズらしい、LAメタルの新作を期待したいと思います。

次回は、ヴァン・ヘイレンの全アルバム ランキングをしていきたいと思います。

モトリー・クルーのグッズ紹介

>music 博物館

music 博物館

CTR IMG