ジャネット・ジャクソン 全アルバム ランキング|名盤、おすすめ アルバムの紹介

(本サイトには、プロモーションが含まれています)

ジャネット・ジャクソン 全アルバム ランキング|名盤、おすすめ アルバムの紹介

前回は、Soul/R&Bのジャンルから、マイケル・ジャクソンの全アルバム ランキングを行いましたので、

今回は、Soul/R&B のアーティスト第四弾として、ジャネット・ジャクソンの全アルバムランキングをしていきたいと思います。


ジャネット・ジャクソンは、マイケル・ジャクソンの妹であり、1980年代〜1990年代に、リズムを重視したダンス・チューンで、ヒット曲を連発していました。

日本でも、私の愛聴しているFMラジオ曲J-Waveでは、マドンナと同様、ジャネット・ジャクソンは、御用達のアーティストでした。

そんなジャネット・ジャクソンの名盤の紹介や評価をしていきたいと思います。


ランキングは、個人的な独断と偏見で評価していますので、世間一般の評価とは異なるかもしれませんが、その点は、ご了承ください。

ジャネット・ジャクソンのアルバムを聴いてみたいけど、どのアルバムから聴けば良いか分からない方、

ジャネット・ジャクソンのアルバムの評価や、名盤、おすすめのアルバムを知りたい方に、役立つ記事になっています。

評価点の基準

評価点の基準は、以下の通りです。

評価点基準
1.0 〜 2.0駄作のアルバム
2.0 〜 3.0普通のアルバム
3.0 〜 4.0良作のアルバム
4.0 〜 4.5最高傑作のアルバム
4.5 〜 歴史的名盤

ジャネット・ジャクソン アルバムランキング

第11位
Dream Street

1980年代を感じさせるアイドル系の曲が多いわね。
kat
この時代のジャネット・ジャクソンは、まだマイケル・ジャクソンの妹の位置付けで、アイドル路線で売り出そうとしていたね。

評価: 2.3

1984年発売のセカンド・アルバムで、アイドル系で売り出していたことが分かる1980年代を感じさせるアルバムです。

本作の収録曲は、「ときめきラヴ・チャンス」や「わたしのプリティー・ボーイ」など、今聞くと恥ずかしくなるような邦題が付けられています。

「Two to the Power of Love(邦題は「ふたりのラヴソング」)」は、当時のアイドル 芳本美代子がカヴァーしていました。

ファースト・アルバムと、このセカンド・アルバムは、ジャネット・ジャクソンのそれ以降のアルバムとは別物ですので、それを理解した上で、聞く必要があります。

ちなみに、「ときめきラヴ・チャンス」は、マイケル・ジャクソンがバック・コーラスで参加しています。

第10位
20 Y.O.

ノリの良いダンス・チューンは少なく、エレクトリックな静かな曲が多いアルバムね。
kat
このアルバムは、好き嫌いが分かれるアルバムだね。静かなネオ・ソウルが好きな人にとっては、心地の良いアルバムだね。

評価: 2.4

2006年発売の9枚目のアルバムで、ジャネット・ジャクソンの代表作「コントロール」から、20年経過して発売されたことから「トゥエンティ・イヤーズ・オールド」というアルバム名が付けられています。

アルバムの内容は、「コントロール」とは異なり、ネオ・ソウルをエレクトリックにしたようなサウンドで、ノリの良いダンス・チューンの曲はほとんど収録されていません。

そのため、アルバム名に騙されて、「コントロール」のサウンドを期待して聞いてしまうと、肩透かしを食らってしまいます。

「コントロール」とは全く異なるサウンドだと思って聞けば、それほど悪くないアルバムです。

第9位
Janet Jackson ヤング・ラヴ

ジャネット・ジャクソンのジャケットが初々しいわね。1970年代末のディスコ調の曲が多いわね。
kat
全体的に、1970年後期〜1980年初頭のディスコ・サウンドで、ノリがよいアルバムだね。

評価: 2.5

1982年発売の記念すべきジャネット・ジャクソンのファースト・アルバムです。

マイケル・ジャクソンの妹ということで、どんなアルバムなのか興味があった人が多かったと思いますが、マイケル・ジャクソンの「オフ・ザ・ウォール」の二番煎じといった感じのアルバムです。

オープニング・ナンバー「Say You Do」から、「オフ・ザ・ウォール」を彷彿させています。

そのため、マイケル・ジャクソンの「オフ・ザ・ウォール」が好きな人に、おすすめのアルバムです。

もし、マイケル・ジャクソンが「オフ・ザ・ウォール」を制作していなかったら、本作は、もっと評価が高かったのではないかと感じます。

全盛期のジャネット・ジャクソンのサウンドが、ちらっと垣間見える瞬間もあり、興味深い作品です。

第8位
Damita Jo

ミドル・テンポの曲が多く、落ち着いた癒し系のサウンドに変わってきたわね。
kat
このアルバムと、次作「20 Y.O.」は、今までのノリのよいジャネット・ジャクソンとは異なり、落ち着いたサウンドに変化してしまったね。

評価: 2.6

2004年発売の8枚目のスタジオ・アルバムで、落ち着いた曲が多く、大人のアルバムです。

本作には、カニエ・ウエストやベイビーフェイスといった大物ゲストが参加しています。

今までのジャネット・ジャクソンの勢いはなくなってしまい、売り上げが落ちてしまいましたが、心地良いサウンドのアルバムに仕上がっています。

次作「20 Y.O.」と同様、今までのジャネット・ジャクソンのサウンドを期待しなければ、悪いアルバムではありません。

ちなみに、アルバム名「Damita Jo」は、ジャネット・ジャクソンのミドル・ネームになります。

第7位
Discipline

「20 Y.O.」や「Damita Jo」よりもノリのよい曲が増え、エレクトリックなダンス系の曲が多くなったわね。
kat
前半が、ノリのよいテクノ・ダンス系で、後半は落ち着い曲が多いね。

評価: 2.7

2008年発売の10枚目のスタジオ・アルバムで、1986年発売のアルバム「コントロール」から続いていたジャム&ルイスが、プロデューサーから外れ、制作されました。

そのため、今までになくエレクトリックで、テクノ色の強いアルバムとなっています。

ただ、全米初登場1位になったものの、キラー・チューンがないことや、「Damita Jo」「20 Y.O.」の失敗で、売り上げが更に落ち込みました。

何曲かシングル・カットもされていますが、それも大したヒットにはなっていません。

サウンドは、昔の勢いを取り戻したものの、売上の結果から、ジャネット・ジャクソンの人気がなくなってしまったことが露呈しました。

第6位
Unbreakable

今までのダンス系のノリとは違ってR&Bの曲が多いわね。
kat
ジャネット・ジャクソンが50歳に近づき、歳相応の大人のアルバムに仕上がっているね。

評価: 2.8

2015年発売の11枚目のスタジオ・アルバムで、現在のところ、ジャネット・ジャクソンの最新アルバムになります。

プロデューサーにジャム&ルイスが戻ってきています。

本作は、ジャネット・ジャクソンの子供時代や兄マイケルの死など、ジャネット・ジャクソンの人生における様々な経験をテーマにしています。

売上は、前作「Discipline」よりも更に落ち込み、ヒット曲もありませんでしたが、全体的に大人のお洒落な作品になっています。

ずっと続いてきたエレクトリックなサウンドに嫌気が差してしまった人には、聞きやすいアルバムです。

第5位
All for You

明るいポップなアルバムね。「Doesn’t Really Matter」「All for You」「Someone to Call My Lover」が日本でもヒットしたわね。
kat
J-Waveの「Tokio Hot 100」の2001年年間ランキングでは、アルバム・タイトル曲「All for You」が1位になっていたね。

評価: 3.8

2001年発売の8枚目のスタジオ・アルバムで、ポップ、ハウス、アンビエント、バラード、ディスコとバラエティ豊かな曲が収録されているアルバムです。

「All for You」と「Someone to Call My Lover」は、シングル・カットされ、大ヒットしました。

「Someone to Call My Lover」は、近代クラシックの作曲家エリック・サティの「ジムノペディ」をサンプリングしています。

非常に良いアルバムですが、アルバムの途中に、アンビエントの大人しめの曲が集中してしまっているため、中弛みしてきてしまうのは、残念なところです。

第4位
Rhythm Nation 1814

前作「Control」と同様、リズムを重視したアルバムね。このアルバムからヒット曲が多く出たわね。
kat
「Miss You Much」「Rhythm Nation」「Escapade」などなど、このアルバムに収録されている曲の多くが、大ヒットしたね。

評価: 4.0

1989年発売の4枚目のスタジオ・アルバムです。

黄金期ジャネット・ジャクソンのアルバム3部作のうちの2作目にあたるアルバムで、大ヒットを記録しました。

前作「Control」のリズム重視のサウンドを継続し、リズムを前面に出して、ほとんどの曲が、リズムで押し切っています。

この時代、これ系のリズムを重視したサウンドが流行りましたが、その中でも、ジャネット・ジャクソンが最も成功したアーティストではないでしょうか。

ジャネット・ジャクソンを知るには、まず聞くべきアルバムで、当時のジャネット・ジャクソンの勢いを感じさせます。


The Velvet Rope

前作までのノリの良いサウンドではなくなり、まったりとした曲が多くなったわね。

kat
ダンス系の曲が少なくなり、新しいジャネット・ジャクソンを発見できるアルバムだね。

評価: 4.1

1997年発売の6枚目のスタジオ・アルバムで、黄金期ジャネット・ジャクソンのアルバム3部作(「Rhythm Nation 1814」「Control」「Janet.」とは違った魅力のあるアルバムです。

ファースト・シングルカットされた「Got ‘til It’s Gone」は、今までのジャネット・ジャクソンの曲とは違う雰囲気があります。

R&Bやヒップホップ色が強くなりメロウな曲が増えています。

映画エクソシストで使用されたマイク・オールドフィールドの「チューブラ・ベルズ」をサンプリングした曲「The Velvet Rope」で始まるところから、本作のユニークさを感じます。

日本よりも海外の方が人気のあるアルバムで、海外では、ジャネット・ジャクソンのアルバムの中で、一番人気のあるアルバムです。


Control

前作「Dream Street」のアイドル路線から、一気に、芸術性の高いアルバムに変化したわね。
kat
このアルバムから、ジャネット・ジャクソンの黄金期が始まり、リズムを中心とした独自路線のアルバムに変わったね。

評価: 4.2

1986年発売の3枚目のスタジオ・アルバムで、ジャム&ルイスをプロデューサーに迎え入れ、一気にブレイクしたアルバムです。

余計な音は極力削り落とし、リズムを中心としたダンス系の曲が多くを占めています。

本作からシングル・カットされた5曲が、Billboard Hot 100の1〜5位にチャートインするという快挙を成し遂げています。

次作「Rhythm Nation 1814」も同じ路線で大ヒットしましたが、本作の方が、衝撃度が大きかったように感じます。

本作から、ジャネット・ジャクソンのスタイルが確立し、ジャネット・ジャクソンの黄金時代を迎えました。


Janet.

「Control」や「Rhythm Nation 1814」のノリも凄かったけど、このアルバムは更に拍車がかかり、迫力が増したわね。
kat
このアルバムは、リズムだけではなく、楽器演奏の迫力も加わったね。

評価: 4.4

1993年発売の5枚目のスタジオアルバムで、ジャネット・ジャクソンの黄金期3部作の最後の作品になります。

「Control」や「Rhythm Nation 1814」から更に進化し、「Control」や「Rhythm Nation 1814」のリズムは残しつつも、メロディを重視し、楽器演奏にも力を入れ、迫力のあるアルバムに仕上がっています。

「Control」や「Rhythm Nation 1814」のリズム中心の打ち込みビートが苦手な人でも、本作は、満足できるアルバムです。

ジャネット・ジャクソンのアルバムの中では、最も売れたアルバムで、間違いなくジャネット・ジャクソンの最高傑作のアルバムの1つで、名盤に値するアルバムです。

おすすめのベスト・アルバム

    Number Ones / The Best

  • 2009年発売のジャネット・ジャクソン2枚組のベスト・アルバムです。ジャネット・ジャクソンの全盛期時代のアルバム「コントロール」「リズム・ネイション1814」「ジャネット」から多く選曲されています。
  • ジャネット・ジャクソンのヒット曲が満載で、このベスト・アルバムを聞けば、ジャネット・ジャクソンの基本を押さえることができます。ジャネット・ジャクソンを初めて聞く人には、ベストなアルバムです。


当記事で紹介していますアルバムを、手っ取り早く聞くには、音楽サブスクが、最適です。

・音質を求める方は、ハイレゾの曲を多く配信している「Amazon Music Unlimited」がおすすめです。

・楽天でよく買い物をする方は、楽天ポイントやクーポンがもらえる「楽天ミュージック」がおすすです。

ともに、30日間無料期間があるため、お得です。もちろん、無料期間中に解約することも可能です。

Amazon music Unlimited
5.0

Amazon Music Unlimitedは、本記事に紹介しているアルバムや曲が聴き放題です。現在、期間限定(10/21まで)で、最初の4ケ月が無料ですのでとてもお得です。気に入らなければ、無料期間中に解約することも可能です。

楽天ミュージック(Rakuten Music)
5.0

楽天ミュージック

・楽天ミュージックは、本記事に紹介しているアルバムや曲が聴き放題です。
・初回30日間無料トライアル実施中ですのでとてもお得です。気に入らなければ、無料トライアル中に解約することも可能です。
・毎日1曲聴くだけで毎日楽天ポイントが貯まります。

ジャネット・ジャクソンの音楽

ジャネット・ジャクソンの音楽は、リズミックなダンス系の曲に加え、可愛らしい歌声を特徴としています。

ジャネット・ジャクソンの音楽を、時代ごとに細かく区分けすると、「アイドル」「リズム重視のダンス」「ポップス・R&B」「エレクトロニカ」「AOR」に分けられます。

各時代の初心者向け、中級者向け、上級者向けの分類は、以下の通りです。

【アイドル時代】

  • Janet Jackson(1982年):中級者向け
  • Dream Street(1984年):上級者向け

【リズム重視のダンス時代】

  • Control(1986年):初心者向け
  • Rhythm Nation 1814(1989年):初心者向け

【ポップス・R&B時代】

  • janet.(1993年):初心者向け
  • The Velvet Rope (1997年):中級者向け
  • All For You(2001年):初心者向け

【エレクトロニカ時代】

  • Damita Jo(2004年):中級者向け
  • 20 Y.O. (2006年):上級者向け
  • Discipline(2008年):中級者向け

【AOR時代】

  • Unbreakable(2015年):中級者向け

まとめ

最後に、ジャネット・ジャクソンのランキング結果をまとめます。

順位アルバム名点数
1位Janet. 4.4
2位Control 4.2
3位The Velvet Rope 4.1
4位Rhythm Nation 1814 4.0
5位All for You 3.8
6位Unbreakable 2.8
7位Discipline 2.7
8位Damita Jo 2.6
9位Janet Jackson ヤング・ラヴ 2.5
10位20 Y.O. 2.4
11位Dream Street 2.3

ジャネット・ジャクソンは、マイケル・ジャクソンと仲が良く、マイケル・ジャクソンとのデュエット曲「スクリーム」もヒットしています。

ジャクソン・ファミリーは、Jackson5やマイケル・ジャクソンの男兄弟だけではなく、妹のジャネット・ジャクソンも、素晴らしいアルバムを制作し、音楽的才能に恵まれた家族でした。

今後、このようなスーパー・スーターを多数輩出する家族は出てこないのではないかと思います。

ジャネット・ジャクソンは、最近は、表舞台に出てきませんが、また斬新な新作を発表することを期待していたいと思います。

次回は、Soul/R&B のアーティスト第五弾として、スライ&ザ・ファミリー・ストーンのアルバムの紹介・ランキングをしたいと思います。

ジャネット・ジャクソンのグッズ紹介

>music 博物館

music 博物館

CTR IMG