ASIA(エイジア) 全アルバムランキング|おすすめアルバム

(本サイトには、プロモーションが含まれています)

ASIA(エイジア) 全アルバムランキング

今回は、前回紹介しましたロキシー・ミュージックに参加していたジョン・ウェットンの代表バンドASIA(エイジア)の全アルバム ランキングをしていきたいと思います。


ジョン・ウェットンは、ロキシー・ミュージック以外にも、「キング・クリムゾン」「U.K.」「ユーライア・ヒープ」「ウィッシュボーン・アッシュ」など、様々なバンドを渡り歩いた人です。

1970年代後半、パンクの登場により、プログレッシブ・ロックが衰退していく中、エイジアは、プログレッシブ・ロックの持つ「大作・長尺主義」、「技巧的で複雑に構成された曲」構成を排除して、時代にあったアルバムを制作しました。

そのため、昔からのプログレッシブ・ロックファンには、受け入れ難いサウンドに変化してしまいましたが、1980年代の売れ路線にマッチし、大成功を納めました。

エイジアのアルバムの中では、1980年代初頭に商業的に成功した「詠時感〜時へのロマン」「アルファ」「アストラ」ぐらいしか知らない人が多いかもしれませんが、2014年までに、合計12枚のスタジオアルバムを残しています。

そんなエイジアの全アルバムの紹介と評価をしていきたいと思います。


ランキングは、個人的な独断と偏見で評価していますので、世間一般の評価とは異なるかもしれませんが、その点は、ご了承ください。

エイジアのアルバムを聴いてみたいけど、どのアルバムから聴けば良いか分からない方、

エイジアのアルバムの評価や、おすすめのアルバムを知りたい方に、役立つ記事になっています。

エイジア アルバムランキング

第12位
Aqua

前作「アストラ」までの迫力のあるサウンドから、落ち着いた大人のアルバムに変わってしまったわね。
kat
ジョン・ウェットンが脱退し、ジョン・ペインが初めて参加したアルバムだから、音楽性が変わってしまったね。

評価: 2.0

1992年年発売の4枚目のアルバムです。

本作には、オリジナル・メンバーであるスティーブ・ハウとカール・パーマは参加しているものの、

ジョン・ウェットンが抜けてしまったために1st〜3rdアルバムのエイジアとは別のサウンドになってしまいました。

「Crime Of The Heart」「A Far Cry」のような、ロマンチックな構成の曲もありますが、曲の出来・不出来がはっきりしてしまったアルバムです。

第11位
Silent Nation

プログレッシブなポップ要素がなくなり、シンプルなロック・アルバムになってしまったわね。
kat
ロック・アルバムになってしまったためか、エイジアらしさがなく、あまり魅力的な曲がないね。

評価: 2.2

2004年に発売された8枚目のアルバムで、ジョン・ペイン主体のエイジアでは、5枚目のアルバムになります。

前作までのアルバムは、Aで始まりAで終わるアルバム名でしたが、ネタ切れになってしまったのか、普通のアルバム名になっています。

今までのジョン・ペイン主体のエイジアのサウンドとは異なり、ロック色の強いアルバムになり、プログレッシブ・ロックの要素は、全く無くなってしまいました。

ジャケットも、今までの幻想的なイラストデザインとは異なり、あまり面白みのないセピア色の写真になっています。

エイジアとは別バンドだと思って聞けば、それほど悪くはないアルバムとも感じます。

第10位
Aria 天空のアリア

前作「アクア」と比較すると、メロディアスで豪華なサウンドになったわね。
kat
前作「アクア」が物足りない仕上がりだったけど、このアルバムは、聞きやすくセンスの良さを感じるね。

評価: 2.5

1994年発売の5枚目のアルバムで、ジョン・ペインのボーカルがエイジアに馴染んできたことを感じさせるアルバムです。

前作「アクア」では、オリジナル・メンバーであるスティーブ・ハウ、カール・パーマーが参加していましたが、本作では、2人とも参加していません。

そのため、オリジナル・メンバーは、キーボードのジェフリー・ダウンズのみになりました。

前作「アクア」を豪華にしてプログレッシブ・ロックを少し加えたようなサウンドとなっています。

第9位
Gravitas〜荘厳なる刻

ジョン・ウェットンが参加した最後のアルバムね。オリジナル・メンバー復帰後のエイジアの中では、一番落ち着いているアルバムね。
kat
2017年に、ジョン・ウェットンが他界してしまい、このアルバムが、エイジアのラストアルバムになってしまったね。

評価: 2.6

2014年に発売された12枚目のアルバムで、オリジナル・メンバーで再結成されたエイジアの4枚目のアルバムになります。

ただ、本作には、スティーブ・ハウは参加していません。

代わりに当時無名だったサム・クールソンがギタリストとして参加しています。

サウンドは、オリジナル・メンバー復帰後のエイジア1枚目〜3枚目より更に落ち着き、暗めの曲が多いのが特徴です。

残念ながら、本作が、ジョン・ウェットンのラストアルバムになってしまいました。

第8位
Arena

オープニングから、ボサノヴァ調の曲で始まり、落ち着いたイージーリスニングのようなアルバムね。
kat
オリエンタルな要素が入り、BGMとして聞くには良いアルバムだね。

評価: 2.7

1996年発売の6枚目のアルバムで、ジョン・ペイン主体のエイジアでは、3枚目のアルバムになります。

エイジアのアルバムの中では、尖った要素はほとんどなく、一番心地よく聞けるアルバムです。

布袋寅泰がゲスト参加しており、オープニング・ナンバーのギターは、布袋寅泰が演奏しています。

エイジアのアルバムの中では、異色作に位置付けられるアルバムですが、決して悪いアルバムではありません。

第7位
Omega

前作「Phoenix」と比較すると、派手さがなくなり、落ちつた大人のアルバムになったわね。
kat
オリジナル・メンバーの復帰後2枚目のアルバムだけど、派手な演奏は控えめで、ミディアムテンポの曲が多いね。

評価: 2.8

2008年に発売された10枚目のアルバムで、オリジナル・メンバーで再結成されたエイジアの2枚目のアルバムになります。

1枚目〜3枚目の初期エイジアのアルバムのような勢いはありませんが、ジョン・ウェットンの良さが表れている落ちついたAORなアルバムです。

欲を言えば、スティーブ・ハウも復帰しているため、スティーブ・ハウの派手なギターが聞きたかったという思いはあります。


次は、6位 → 1位 です。

>music 博物館

music 博物館

CTR IMG