(本サイトには、プロモーションが含まれています)
クリスマス ソング特集|おすすめのクリスマス・ソング 10選の紹介
もうすぐクリスマスですので、今回は、クリスマス ソング特集をしてみたいと思います。
ベタなテーマですが、クリスマス気分を味合うには、クリスマス・ソングが一番です。
人それぞれ、思い入れの強さによって、ベストなクリスマス・ソングが変わってくるかと思いますが、
個人的に好きなクリスマス・ソングを、定番の曲から、あまり知られていない曲まで、ランキング形式で10曲紹介したいと思います。
「もう、クリスマスを楽しむ年齢じゃないよー」という人にも、「今まさにクリスマスを楽しんでいるよー」という人にも、
クリスマス ソングを聞いて、少しでもクリスマスの雰囲気を味わってもらえればと思います。
おすすめのクリスマス・ソング 10選
順位 | アーティスト名 | 曲名 |
---|---|---|
10位 | ウィザード | I Wish It Could Be Christmas Everyday |
【コメント】 1973年発表のウィザードのクリスマス・ソングで、 ウィザードの中心人物であったロイ・ウッドが作った曲です。 メロディーメーカーであったロイ・ウッドらしい、メロディアスでキャッチーな曲です。 上のオフィシャルMVのロイ・ウッドは、ちょっと怖いですが、 曲は、最高のクリスマス・ソングです。 |
順位 | アーティスト名 | 曲名 |
---|---|---|
9位 | カニエ・ウェスト | Christmas In Harlem |
【コメント】 2010年発表のカニエ・ウェストのクリスマス・ソングです。 Hip Hopのクリスマス・ソングは、あまりクリスマスらしさを感じませんが、 この曲は、Hip Hopであっても、十分クリスマスを感じさせます。 カニエ・ウェストらしい、メロディアスな曲で、マービン・ゲイの曲をサンプリングしています。 クリスマス・ソングとしても、カニエ・ウェストの曲としても、素晴らしい楽曲です。 |
順位 | アーティスト名 | 曲名 |
---|---|---|
8位 | ザ・ビーチ・ボーイズ | Little Saint Nick |
【コメント】 1963年発表のザ・ビーチ・ボーイズのクリスマス・ソングです。 短い曲ですが、最初の出だしのコーラスが有名で、 ビーチ・ボーイズらしく、夏を感じる珍しいクリスマス・ソングです。 今では、クリスマスのスタンダード曲になっています。 |
順位 | アーティスト名 | 曲名 |
---|---|---|
7位 | バンド・エイド | Do They Know It’s Christmas |
【コメント】 1984年に、エチオピアの飢餓問題の救済のために、イギリスのアーティストが集まって制作された曲です。 その後、アメリカのアーティストが集まって、「We are the world」が制作されたり、 世界的規模のライブ・エイドが開催されたりと、この時代は、チャリティーソングが流行りました。 この曲も、今では、クリスマスの定番ソングになっています。 |
順位 | アーティスト名 | 曲名 |
---|---|---|
6位 | ダーレン・ラヴ | Christmas (Baby Please Come Home) |
【コメント】 1963年に、ダーレン・ラヴが歌ったクリスマス・ソングです。 この曲は、 U2、マライア・キャリー、シェールなど多くのアーティストにカヴァーされているため、 他のアーティストのカヴァー曲で聞いた人が多いのではないでしょうか。 リリース当初はヒットはしませんでしたが、現在ではクリスマスの定番曲となっています。 |
順位 | アーティスト名 | 曲名 |
---|---|---|
5位 | マライア・キャリー | All I Want For Christmas Is You |
【コメント】 1994年にヒットしたマライア・キャリーのクリスマス・ソングです。 定番クリスマス・ソングの中では、比較的新しい曲です。 この曲が収録されているマライア・キャリーのアルバム「Merry Christmas」は、 定番クリスマス・ソングがたくさん収録されているため、 おすすめのクリスマス・アルバムです。 |
順位 | アーティスト名 | 曲名 |
---|---|---|
4位 | 山下達郎 | クリスマス・イブ |
【コメント】 日本のクリスマス・ソングの定番曲と言えば、この曲ですね。 元々は、山下達郎の1983年発表のアルバム「MELODIES」に収録されていましたが、 発表当時は、ほとんど話題になることはありませんでした。 ところが、1988年に、JR東海「ホームタウン・エクスプレス(X’mas編)」のCMソングで使用されてから、 クリスマス・ソングの定番曲になりました。 このCMは、牧瀬里穂さんバージョンがとても可愛らしかったため、 そのバージョンの動画を載せました。 |
順位 | アーティスト名 | 曲名 |
---|---|---|
3位 | ワム | Last Christmas |
【コメント】 ワムが1984年の絶頂期に発表した曲です。 明るい曲調のクリスマス・ソングですが、クリスマスの失恋をテーマにしています。 この曲は、多くのアーティストにカヴァーされ、この曲をテーマにした映画も制作されています。 惜しくも、この曲を作ったジョージ・マイケルは、2016年12月25日にお亡くなりになりました。 |
順位 | アーティスト名 | 曲名 |
---|---|---|
2位 | ジョン・レノン | Happy Xmas (War Is Over) |
【コメント】 1971年に、ジョン・レノンとオノ・ヨーコによって書かれたクリスマス・ソングです。 歌詞の内容は、クリスマスというより、ベトナム戦争への反戦ソングとなっています。 発売時期が遅れたため、発売当初は、大きなヒットにはなりませんでしたが、 今では、クリスマス・ソングの名曲となっています。 |
順位 | アーティスト名 | 曲名 |
---|---|---|
1位 | クリス・レア | Driving Home for Christmas |
【コメント】 1988年発表のクリス・レアのクリスマス・ソングで、この曲は、名曲であるのに、 クリスマスソングを集めたオムニバス・アルバムには、ほとんど収録されていません。 そのため、隠れたクリスマス・ソングの名曲となっています。 J-waveのDJでお馴染みのクリス・ペプラーさんも、この曲が、クリスマスのベスト・ソングだと言っていました。 |
まとめ
今は、クリスマスを楽しむ年齢ではなくなってしまいましたが、
改めて、クリスマス・ソングを聞いて、昔の若き良き時代を思い出しました。
最近の曲は、ほとんど紹介できませんでしたが、クリスマスのスタンダードになるような曲が、
これからも、たくさん出てくるといいですね。