TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス) を実際に利用してみたレビュー・評価

CM

TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス) 実際に利用してみたレビュー・評価

現在は、動画や音楽を好き放題に鑑賞できるサブスクが、主流ですが、サブスクに登録のない映画や音楽が、まだまだ多く存在しています。

また、音楽のサブスクだと、CDに比較すると音が悪いため、音の良いCDを、オーディオでじっくり聞きたい人もいるかと思います。

そのような人には、サブスクよりも、レンタルの方が適しています。

今回は、とてもお得な宅配レンタルサービス「TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)」を紹介していきたいと思います。


 TSUTAYA DISCASを利用してみたいけど、実際のところ、どうなんだろう?

 利用方法がよく分からない?

 リアルな口コミ・評判、レビューが知りたい。

という疑問を持って、この記事にたどり着いた方が多いかと思います。

今回、私が、TSUTAYA DISCASを実際に利用してみた感想とレビューを通して、皆さんの疑問を解決していきます。

結論から言うと、TSUTAYA DISCASは、おすすめできる宅配レンタルサービスです。

しかも、今なら、入会から30日間無料お試し期間がありますので、まずは、無料お試しを利用してみることをおすすめします。

\今なら30日間無料期間を実施中/

結論:TSUTAYA DISCASは、とてもおすすめ。簡単にレンタルができます。

TSUTAYA DISCASの利用方法は、非常にシンプルで、以下の流れになります。

1.利用したいCD、DVD、ブルーレイを、TSUTAYA DISCASサイトで、優先順位をつけて、リストに登録する。

2.自動的に、リストに登録した上位2枚のCD、DVD、ブルーレイが配送されてくる。

3.CD、DVD、ブルーレイの利用が終了したら、配送されてきた封筒に入れて、郵便ポストに投函する。

4.返却完了後、リストに登録した次の上位2枚のCD、DVD、ブルーレイが、配送されてくる。


私は、東京在住ですが、送られてきた翌日に、返却(郵便ポストに投函)すると、次のレンタル商品が届くのは、3日後ぐらいになります。

返却までに1.5日、配送までに1.5日ほどかかります。


 たくさんのCD、DVD、ブルーレイを借りたい。

 TSUTAYAが近くになく、手軽にレンタルしたい。

 TSUTAYAが近くにあっても、自分のレンタルしたい商品が、置いていない。

こんな人に、TSUTAYA DISCASは、とってもおすすめのサービスです。


TSUTAYA DISCASの特徴

利用プラン

TSUTAYA DISCASの利用プランは、以下の3つがあります。

定額4プラン定額8プラン都度課金プラン
月額料金(税込)1,026円2,052円0円(都度課金)
※1枚あたり242円
レンタル可能枚数
(月間)
4枚8枚(旧作は枚数制限なし)上限なし
追加レンタル(税込)704円/2枚352円/1枚242円/1枚
1度にレンタルできる枚数2枚2枚1〜16枚
送料(税込)無料無料1〜2枚:297円
3〜4枚:341円
5〜6枚:440円
7〜8枚:550円
9〜10枚:682円
11〜13枚:792円
14〜16枚:902円
返却期限なしなし10泊11日
※7枚以上レンタルは20泊21日
無料お試し期間14日間
(新作はレンタル対象外)
30日間
(新作はレンタル対象外)
なし

どのプランが良いかは、一長一短ありますが、月に何枚レンタルするかによって、月額料金が変わりますので、レンタル予定枚数によって、プランを決めるのが良いかと思います。

以下が、1ケ月にレンタルする枚数による概算料金です。

レンタル枚数定額4プラン定額8プラン都度課金プラン
2枚の場合(税込)1,026円2,052円781円
3枚の場合(税込)1,026円2,052円1,067円
4枚の場合(税込)1,026円2,052円1,309円
5枚の場合(税込)1,730円2,052円1,650円
6枚の場合(税込)1,730円2,052円1,892円
7枚の場合(税込)2,434円2,052円2,244円
8枚の場合(税込)2,434円2,052円2,486円
9枚以上の場合(税込)3,138円 〜 2,404円 〜
※旧作の場合は、2,052円のまま
2,860円 〜

大量にレンタルしたい人には、旧作の枚数制限がない「定額8プラン」が最適です。

ますは、無料期間が30日間ある「定額8プラン」の申し込みを行い、TSUTAYA DISCASがどういうものなのかを、試してみることをおすすめします。

まずは、「定額8プラン」の30日間無料期間を試すのが、お得ね。
\今なら30日間無料期間を実施中/

作品数

TSUTAYA DISCASは、国内最大級のCD、DVDを取り扱っています。

TSUTAYAのショップが近くにあっても、ショップでは、こんなに大量の作品は、取り扱っていないため、TSUTAYA DISCASの方が、自分のレンタルしたい作品が、確実に見つかります。

しかも、TSUTAYA DISCASのサイトから、簡単に、レンタルしたい作品を検索できますので、ショップへ行って、レンタルしたい作品を見つける手間も省けます。

洋画・邦画国内・海外ドラマアニメR-18CD
約35,500
タイトル以上
約5,400
タイトル以上
約9,200
タイトル以上
約21,000
タイトル以上
約250,000
タイトル以上

「定額4プラン」「定額8プラン」の1回にレンタルできる枚数

TSUTAYA DISCASに申し込みを行う前は、「「定額4プラン」や「定額8プラン」の場合、レンタルしたものを、返却しないとどうなるのか?」という疑問を持っていました。

答えは簡単で、「返却しないと、次の作品が、配送されて来ない」でした。

「定額4プラン」や「定額8プラン」では、1回にレンタルできる枚数は2枚になります。

1回にレンタルできる枚数が、2枚というのは、少なく感じますが、レンタルできる枚数が増えれば増えるほど、返却するまでの日数が増えます。

そうすると、人気作品の待ち日数が増えることになるため、2枚というのは、致し方ないのかもしれないですね。

お得な「定額8プラン」

「定額8プラン」がおすすめな理由は、旧作のレンタルに、枚数制限がないことです。

新作のみ、8枚の上限があります。

新作の場合、人気があることから、在庫がないことが多く、待ち状態になります。

そのため、1ケ月に新作を8枚もレンタルすることは、よほど人気がない作品でない限り、難しくなります。

在庫切れの新作を予約しながら、旧作をレンタルしていくことになりますので、実質、「定額8プラン」は、レンタルできる作品数が無制限に等しいことになります。

「定額4プラン」は、旧作でも、月間のレンタル可能枚数にカウントされてしまうため、「定額8プラン」の方がお得感があります。

「定額8プラン」は、旧作のレンタルに枚数制限がないから、かなりお得なプランだね。
\今なら30日間無料期間を実施中/

TSUTAYA DISCASの口コミ・評判

私1人だけの評価だと、客観性に欠けるかと思いますので、インターネットやTwitterで調べてみて、口コミや評判を集めてみました。

悪い口コミ・評判

まずは、悪い口コミです。

  • 人気作品は、在庫不足で、待たされることが多い。

    これは、私も度々、遭遇します。

    しかし、TSUTAYAのショップでも同様なことが発生しますので、返却されるまで、気長に待つしかないですね。

    それだけ、TSUTAYA DISCASは、人気があり、利用者が多いのでしょうね。


  • 地域によっては、配送時間がかかる。

    TSUTAYA DISCASの配送センターは、WESTとEASTで分けられており、EASTは、川越、WESTは、河内にあります。

    そのため、この配送センターから離れている場所にお住まいの方は、配送に時間を要することになります。

    TSUTAYA DISCASを利用する際には、注意が必要です。

    どのくらい配送に時間がかかるのか、無料期間を利用して、試しておくことをおすすめします。


  • 解約ができない。解約しても、1ケ月分の料金が発生した。

    解約できない理由として、以下があります。


     未返却の商品がある。

     TSUTAYA DISCASのサイトに、解約できない以下の時間帯がある。

     ・午前3時~午前3時半頃
     ・午前11時~午前12時頃
     ・午後3時~午後3時半頃


    30日間無料期間中の解約は、特に難しいことはなく、上記を気をつければ、課金が発生することなく、簡単に解約できます。

    無料期間が過ぎ、有料会員になられている方は、毎月1日に課金されるため、月末までに解約しないと、1ケ月分まるまるお金が発生してしまいますので、要注意です。


良い口コミ・評判

次に、良い口コミです。

  • ラインナップが豊富

    さすが、全国各地に展開している歴史のあるツタヤだけあって、豊富な品揃えがされています。

    もちろん、動画配信サービスや、音楽サブスクには登録のないジブリ作品やジャニーズなども揃えられています。

    TSUTAYA DISCASのサイトから、自分のレンタルしたい作品を簡単に検索できますので、探す手間もありません。

    実際に、TSUTAYA DISCASのサイトにアクセスしてみると、そのラインナップの豊富さが実感できるかと思います。


  • 自分の都合でゆっくりとレンタルできる

    「定額4プラン」と「定額8プラン」は、返却期限がないため、自分のスケジュールに合わせて、レンタル作品を楽しむことができます。

    また、月にレンタルできる枚数を、レンタルしきれなくても、翌月に繰り越しされるため、安心です。


  • CDもレンタルできる

    私は、CDのレンタルのために、TSUTAYA DISCASを利用していますので、これが、最もメリットがあることです。

    動画配信サービスや、音楽サブスクでは、当然、CDのレンタルはできません。

    音楽サブスクですと、音質が悪いため、オーディオでじっくり音楽を楽しみたい場合は、やはり、CDで聴くのが一番です。

    実際、TSUTAYA DISCASを利用し始めてから、音楽にかけるお金が、少なくなりました。

    1ケ月で、最大20枚* ぐらいレンタルできますので、仮に、20枚の中古CDを1枚500円で購入すると、10,000円ほどかかります。

    TSUTAYA DISCASの「定額8プラン」だと、月額2,052円(税込)で済みますので、そのお得感が分かるかと思います。

    CDのレンタルだけでも、TSUTAYA DISCASを利用する価値があります。

    *CDが届いたら、CDコピー機でコピーし、すぐに返却することを繰り返しています。

     そのため、1ケ月に最大20枚くらいのCDをレンタルできています。

    関連記事

    CDコピー機 マルレコの利用レビュー マルレコは、実際のところ、どうなんだろう? 簡単にCDをコピーできるの? リアルな口コミ・評判、レビューが知りたい。上のような疑問を持って、この記事にたどり着いた[…]


\今なら30日間無料期間を実施中/

TSUTAYA DISCASを使用した感想

ジャケットや、ライナーノーツがないのは、残念。

レンタルした作品(CDの場合)は、ジャケット、ライナーノーツが添付されてくることを想像していましたが、ジャケットやライナーノーツはついておらず、CDのみが送付されてきました。

そのため、薄い封筒に入れられて配送されてくるため、自宅の郵便ポストに余裕で入り、自宅にいなくても受け取りが可能です。

ただ、ジャケットや、ライナーノーツも見たかったため、ジャケットや、ライナーノーツが付属されていないのは、残念なことでした。

配送状況が分かるのは、便利

TSUTAYA DISCASのサイトの「リスト」メニューから、現在の配送状況のステータスが分かります。

更に、追跡番号も参照できるため、郵便局の現在のステータス(到着、発送済など)が分かるのは、とても便利です。

TSUTAYA DISCASのサイトは、使いづらくない。

「TSUTAYA DISCASのサイトは使いづらい」という意見を、インターネットでよく見ますが、個人的には、特に不便を感じていません。

もしかしたら、TSUTAYA DISCASのサイトが改善されたのかもしれません。

借りたい作品を検索して、リストに登録するだけですので、オペレーションも簡単です。

ただ、検索結果に、「No Image」が多く、検索結果が見にくいというのは、事実です。

不便さは、そのぐらいかと思っています。

TSUTAYA DISCASの神対応

TSUTAYA DISCASの神対応を1つ紹介します。

配送先住所の登録を、間違った住所で入力してしまったために、最初のレンタル商品は、住所不明で返送されてしまいました。

そこで、「登録した住所に誤りがあり、返送されてしまったため、再度、同じ作品を、送付して欲しい」と、TSUTAYA DISCASのサイトの「お問い合わせフォーム」から、要望してみました。

「無料期間の3日分を損してしまったなー」と思っていたところ、間もなく、サポートセンターから以下のメールが届きました。

なんと、損してしまった3日分は、チャラにしてくれるとのこと。

TSUTAYA DISCASの神対応に、感謝です。

\今なら30日間無料期間を実施中/

まずは、30日間無料申し込みをしてみましょう。

兎にも角にも、TSUTAYA DISCASが、どんなものなのか、体験してみるのが、一番です。

そこで、おすすめの定額8プランの30日間無料の申し込み方法を解説します。

1.TSUTAYA DISCASの公式サイトにアクセスし、「30日間無料でお試し」をクリックします。

2.「登録情報を入力してください」の画面が出ますので、必要な情報を登録し、「次へ」ボタンをクリックします。

3.申し込みプランの確認画面が出ますので、内容を確認して、「登録する」ボタンを押します。

4.登録完了画面が出れば、申し込み完了です。

\今なら30日間無料期間を実施中/

無料体験の申し込み完了後の手順

無料体験の申し込み完了後に実施することは、以下になります。

まずは、住所登録を行うために、マイメニューにアクセスし、「メールの認証はこちら」をクリックします。

その後、登録情報に入力したメールアドレスにメールが送信されますので、メール本文に記載されているURLをクリックします。

再度、マイメニューにアクセスし、「登録情報の確認」をクリックします。

マイページ内の「基本情報」の「自宅住所・電話番号」「送付先住所・電話番号」をクリックします。

パスワードを求められるため、登録情報に入力したパスワードを、入力します。

住所と電話番号を登録します。

ここまで完了すれば、後は、レンタルする作品を選んでいきます。

\今なら30日間無料期間を実施中/

無料期間中の解約方法

解約の種類

解約には、以下の2種類があります。

1.サービス停止

 マイページへのログインや、利用履歴の確認は継続して行えます。

 再開の予定がある人は、サービス停止を選択しましょう。

2.サービス解除

 マイページへのログインや、利用履歴は、完全に消去されます。

解約時の注意事項

無料期間中の解約は、TSUTAYA DISCASのサイトで簡単にできますが、以下2点が、注意事項です。

 以下の時間帯に解約しないこと。

 ・午前3時~午前3時半頃
 ・午前11時~午前12時頃
 ・午後3時~午後3時半頃

 レンタル中の商品は、全て返却すること。


\今なら30日間無料期間を実施中/

解約方法

マイメニューにアクセスし、「登録情報の確認」をクリックします。

「サービス停止申請」か「サービス解除申請」のどちらかをクリックします。

「ご登録の停止について」「繰り越しレンタル枚数について」「DISCASの商品返却について」のチェックを入れます。

チェック後、「次へ」をクリックします。

アンケートが表示されますので、アンケートに答え、「申請を完了する」をクリックします。

以上で、解約申請は完了です。

まとめ

TSUTAYA DISCASを始めてから、宅配レンタルサービスが、とても便利であることを実感しています。

今では、TSUTAYAのレンタル・ショップが減ってきていたり、TSUTAYAのレンタル・ショップがあっても、CDレンタルの取扱いをしなくなっているところが多くなっています。

そのため、CD、DVD、ブルーレイをレンタルするには、TSUTAYA DISCASが、最も手軽なサービスになってきています。

現在は、30日間無料期間を実施していますが、この無料期間は、いつ終了するか分かりません。

そのため、今のうちに、30日間無料期間に登録して、多くのCD、DVD、ブルーレイを堪能することをおすすめします。

\今なら30日間無料期間を実施中/
>music 博物館

music 博物館

CTR IMG