Genesis(ジェネシス) 1969年-1976年のアルバムランキング|おすすめアルバム

(本サイトには、プロモーションが含まれています)

Genesis(ジェネシス) 1969年-1976年のアルバムランキング

前回は、EL&P(エマーソン・レイク・アンド・パーマー)の全アルバムのランキングをしましたので、

今回は、5大プログレバンドの最後として、Genesis(ジェネシス) の全アルバムのランキングをしたいと思います。

ジェネシスは、ピーター・ガブリエルの時代と、フィル・コリンズの時代で大きく分かれます。

ピーター・ガブリエル在籍時代は、お伽噺風のプログレッシブ・ロックを展開し、ライブでは、ピーター・ガブリエルがお面を被って、演劇的なパフォーマンスを行っていました。

ピーター・ガブリエルは、お面を被りやすくするために、逆モヒカンの髪型にしたりと、その徹底ぶりが凄く、カリスマ的な存在でしたが、1975年に突如、ジェネシスを脱退してしまいます。

ジェネシスの中心人物であったピーター・ガブリエルが脱退してしまったことで、ジェネシスは解散してしまうであろうと思われていた中、ドラマーのフィル・コリンズがボーカルを担当することで、奇跡的に生き残りました。

フィル・コリンズの時代に変わってからは、ポップスに変化していき、1980年代中期に発売した「インビジブル・タッチ」が世界的に大ヒットすることになります。

並行して、同時期に、ピーター・ガブリエルが、ソロアルバム「SO」を発売して、「インビジブル・タッチ」とランキングの上位を争いあうことになったのは、面白いところです。

今回は、プログレッシブ・ロック時代の1969年-1976年のアルバムをランキングしていきたいと思います。

ランキングは、個人的な独断と偏見で評価していますので、世間一般の評価とは異なるかもしれませんが、その点は、ご了承ください。

ジェネシスのアルバムを聴いてみたいけど、どのアルバムから聴けば良いか分からない方、ジェネシスのアルバムの評価やおすすめのアルバムを知りたい方に、役立つ記事になっています。

ジェネシス アルバムランキング

第8位
From Genesis to Revelation 創世記

ジェネシスのデビューアルバムは、プログレッシブ・ロックの要素はなく、アコースティックなアルバムね。
kat
このアルバムは、全く売れなかったけど、既に、ピーター・ガブリエルのセンスの良さが出ているね。

評価: 2.0

1969年に発売されたジェネシスのファースト・アルバムです。

当時は、アメリカに同名のバンドが存在していたため、ジェネシスのバンド名もつけることができず、無名の悲しいバンドでした。

音楽的にもまだ未熟で、難解な曲はなく、アコースティックのシンプルな曲が大半を占めています。

駄作ではありますが、ピーターガブリエルの魅力的なボーカルが味わえます。

第7位
Wind & Wuthering 静寂の嵐

プログレッシブ・ロック色が薄くなり、ポップス要素が強くなってきたわね。
kat
ポップスとプログレッシブ・ロックの中間のようなサウンドで、ジェネシス最後のプログレッシブ・ロックのアルバムだね。

評価: 2.7

フィル・コリンズがボーカルに変わってからの2枚目のアルバムです。

前作「A Trick Of The Tail」は、ピーター・ガブリエル在籍時のサウンドを引き継いだ無難なアルバムでしたが、本作からフィル・コリンズらしさが表れ始めています。

本作を最後に、ギターのスティーブ・ハケットが脱退してしまい、更に、初期のプログレッシブ・ロックのジェネシス サウンドはなくなっていきます。

第6位
Trespass 侵入

このアルバムから、ジェネシスのプログレッシブ・ロックが始まっていったわね。
kat
ピーター・ガブリエルのボーカルがパワーアップしているね。このアルバムから、ジェネシスの独自性が表れ始めているね。

評価: 3.0

ジェネシスのセカンド・アルバムですが、本作がファースト・アルバムだと捉えられることが多いアルバムです。

ファースト・アルバムと比べると、プログレッシブ・ロック特有の長い曲や演奏技術の向上が見られます。

ピーター・ガブリエルのボーカルが独特で、カリスマ的な存在だったことが、本作から伺えます。

ジェネシスのライブで定番となる「Stagnation」や「The Knife」が収録されており、特に「The Knife」は、曲名通り、尖った鋭い曲です。

第5位
A Trick Of The Tail

フィル・コリンズの声が、ピーター・ガブリエルに似ていることもあって、ピーター・ガブリエルが抜けた影響は感じないわね。
kat
ピーター・ガブリエル脱退後の最初のアルバムで、「ピーター・ガブリエルが抜けても大丈夫」と思わせた素晴らしいアルバムだね。

評価: 3.5

1976年発売の7作目のアルバムで、ピーター・ガブリエルが脱退した後の最初のアルバムです。

前作「幻惑のブロードウェイ」ほどの大作ではありませんが、ピーター・ガブリエルのサウンドをうまく引き継げており、フィル・コリンズの声質がピーター・ガブリエルに似ていることもあって、ピーター・ガブリエルが脱退したことを感じさせない素晴らしいアルバムです。

ピーター・ガブリエルはジェネシス脱退後、ワールド・ミュージックに方向転換し成功していくため、良い時期にジェネシスを脱退したように感じます。

第4位
Nursery Cryme 怪奇骨董音楽箱

ジャケットのように、ピーター・ガブリエルのボーカルが狂気に満ちているように聞こえるわね。
kat
ジェネシスのプログレッシブ・ロック時代の全盛期を迎えたアルバムだね。

評価: 3.8

1971年発売の3枚目のアルバムで、本作から、スティーブ・ハケットとフィル・コリンズがメンバに加わり、ジェネシス最強のメンバが揃って制作されたアルバムです。

「怪奇骨董音楽箱」から「眩惑のブロードウェイ」までの4枚は、神がかっており、どのアルバムを1位にしてもおかしくない素晴らしいアルバムたちです。

人の生首をクリケットしている怖いジャケットは、ジェネシス独自の世界観を表現しています。


次は、3位 → 1位 です。

>music 博物館

music 博物館

CTR IMG